お酒好きの方必見!ビタミンの一種であるナイアシンとは
編集:
OPEN LAB.スタッフ |
最終更新:
オープンラボをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、お酒を飲む方必見のナイアシンについて説明していこうと思います。
目次
ナイアシンとは
ナイアシンとは、ビタミンB3ともいわれ、お酒に含まれているアルコールを分解してくれる働きがあります。
また、ついつい飲みすぎてしまって二日酔いになったとしても和らげてくれる効果もあります。
さらに、お酒好きの方のみならず糖質、脂質、炭水化物の三大栄養素をエネルギーに変えるときや、魚や肉などに含まれるタンパク質が筋肉や皮膚などの細胞になるときにサポートしてくれる働きもあるのです。
ナイアシンは一般的には馴染みのないものですが、こういった私たち人間にとって大切な成分なのです。
そんなナイアシンはどのように摂取したら良いのでしょうか。
ナイアシンを含む食べ物とトリプトファン
ナイアシンは、鶏肉などの肉類やレバー、カツオ、たらこ、ブリなどから摂ることができます。
また、コーヒーや紅茶にもナイアシンは多く含まれています。
ナイアシンは水溶性ビタミンに分類され、熱、光、アルカリなどには比較的強く、調理や保存方法でも壊れにくいビタミンといわれています。
しかし、熱湯にはとても溶けやすいので調理方法には工夫が必要です。
一方で、ナイアシンは食べ物から摂るだけでなく、体内でも必須アミノ酸の一種であるトリプトファンという成分から作ることもできます。
つまり、ナイアシンが摂れない場合には、アミノ酸のトリプトファンと摂ると良いのです。
ナイアシンが不足してしまうと
ナイアシンが不足してしまうとペラグラという皮膚炎にかかってしまうこともあります。
ペラグラの症状は、発疹ができてしまったり、口舌炎や下痢などの消化器官の症状であったり、神経障害を起こしてしまいます。
なので、適切にナイアシンを摂ることをおすすめします。
ナイアシンのまとめ
ナイアシンは、ビタミンB群の一種でアルコールを分解してくれる働きがあり、タンパク質が筋肉や皮膚の細胞になるためのサポートもしてくれる成分です。
さらに、三大栄養素をエネルギーに変えてくれる働きもあります。
他のビタミンと比較すると重要ではないビタミンかもしれませんが、不足してしまうと皮膚炎を引き起こしてしまうこともあるので意識的に摂ることをおすすめします。
オープンラボのコラムでは、知ってトクする美容と健康を紹介していきます。
今回紹介したナイアシン以外のビタミンについてはこちらで詳しく説明していますのでぜひご覧ください。
美容に良いビタミンとは
ビタミンAの効果
【知ってトクする】免疫を高めるビタミンDとは
健康と美容の効果・効能があるビタミンEとは
丈夫な骨と血液を凝固の働きがあるビタミンKとは
ビタミンB1を含む食品とは
ビタミンB2を含む食べ物と効果・効能とは
サプリ・健康食品・スキンケアに関して
より詳しく知りたい方は
当店の担当者にお気軽にご相談ください♪
\カウンセラーとの個別相談・お問い合わせはこちら/
オープンラボでは大学のオフィシャルショップでサプリやスキンケアの接客をしているスタッフがカウンセラーをしております。
健康や美容の悩みに関するご相談や商品についてなどお気軽にご連絡ください。
※メール本文に以下をご記載ください。
お客様のお名前・お届け先住所・お電話番号・メールアドレス・ご注文商品
お支払い方法(クレジットカード払い・代引き・後払い・コンビニ払い・銀行振込)
※2営業日以内に担当から返信をさせていただきます。
※迷惑メールの受信拒否設定により当店からの返信が届かないケースが発生しております。予めお使いの通信事業者のページをご確認の上、迷惑メールの受信拒否設定を行っている場合は、【info@openlab.co.jp】からのメールを受信できるように設定を行ってください。
※本文は、主に大学の研究におけるデータと研究結果に基づいた情報を提供することを心がけています。